こんにちワン!M2のばびぞうです!
9/9,9/10の2日間,IEICE SBの活動として岡山大学でソサエティ大会に合わせて学生連合会を主催し,東北支部からは私とやまびこ号が参加しました.急遽欠席したPTの涙,ルーキーやまびこ号の台頭,あまりにも集まらない参加者など,波乱万丈の準備期間を乗り越え何とか開催に至りました.
仙台から飛行機と新幹線を使い,どんぶらこっこ~どんぶらこっこ~と岡山駅に到着.出迎えてくれたのはそう,桃太郎です!
もちろん皆さんは冒頭の私のあいさつが桃太郎の犬に関係していると見抜いてましたよね!え?聞いてない?

桃太郎/額にかざす手/細める目 (ばびぞう,無季)

素敵なマンホール!(知ってる桃太郎と違うけど)
初日の9/9は学生の簡易研究発表!私と早稲田大学の草間さん,岡山理科大の青山さんの3人が発表しました!草間さんはセキュリティ系,青山さんは探索に関する研究を発表し,質疑応答も盛り上がっていました!

ばびぞう

早稲田の草間さん

岡山理科大の青山さん
2日目の9/10は橋田先生による博士進学検討者むけの講演!橋田先生の研究の変遷や考え方はとても興味深く,研究に対するモチベーションも上がりました!

今回無茶言って講演していただきました…ありがとうございます!!

もちろん見えたよ岡山城!
私自身,研究会等の懇親会を除くと,違う大学や分野の学生間で交流する機会は多くないと感じます.そんな中で,中国地方という遠く離れた場所で同じ情報系の学生たちとコミュニティを築くことが出来たのは非常に有意義な経験でした.今後とも,IEICE SBとしてこのようなイベントを開催したいです!
さらに本イベントは,IEICE SB東北支部として久しぶりの活動でした!ご協力いただいたIEICE東北支部幹事団の皆様,中国支部学生会の皆様,ソサエティ大会運営の皆様,そしてご参加くださった学生の皆様に深く感謝申し上げます.PTは今回いけなくて残念だけど,来年頑張って!中国支部の羽鹿さん!いつかお会いしましょう!
最後に本ブログを見ているそこのあなた!!!これからIEEE SBと共に情報通信分野を盛り上げていくぞおおお!!!!

左から) 岡山理科大の青山さん/早稲田の草間さん/名工大の柴田さん神谷さん加藤さん/ばび/やまびこ号/北海道大学の趙さん

左から) 岡山理科大の青山さん/ばび/早稲田の草間さん/青学の三木さん/徳島大の瀬川さん/橋田先生